2010年06月26日
2010年06月23日
白石ひやむぎ
先日、ドラッグストアーに行ったら、
「しろいし ひやむぎ」と書かれた商品に出会う。
どうやら、宮城の白石市の会社で作ってるらしい。
…こんなところで、白石の名前に会うとは…ということで、即購入。
白石の名産はうーめんですが、
やっぱり、冷麦とか素麺類も作ってるんだね。
作り方そんなに変わらなさそうだしなぁ。
で、そんな「しろいし ひやむぎ」ですが、
昨日、美味しくいただきました。
やっぱり、暑い日は素麺とか冷麦とかが美味しいよね。
でも、GWに白石で食べたうーめんも美味しかった。
また、行きたいなぁ~。
「しろいし ひやむぎ」と書かれた商品に出会う。
どうやら、宮城の白石市の会社で作ってるらしい。
…こんなところで、白石の名前に会うとは…ということで、即購入。
白石の名産はうーめんですが、
やっぱり、冷麦とか素麺類も作ってるんだね。
作り方そんなに変わらなさそうだしなぁ。
で、そんな「しろいし ひやむぎ」ですが、
昨日、美味しくいただきました。
やっぱり、暑い日は素麺とか冷麦とかが美味しいよね。
でも、GWに白石で食べたうーめんも美味しかった。
また、行きたいなぁ~。
2010年06月20日
オムライス
昨日、「BAKUHOUSE」というお店で食事してきました。
富山市の城川原公園のそばにあるお店で、
オムライスとパスタが有名なところです。
夜8時くらいに行ったので、残念ながらオムライスは売り切れ。
パスタとかハンバーグとかを皆でシェアして食べたんですが、
どれも美味しかったです。
お店の雰囲気もとてもよいので、オススメ。
天気のいい日なら、テラス席でランチもできます。
今度はランチの時間にいってみようかなぁ~。
富山市の城川原公園のそばにあるお店で、
オムライスとパスタが有名なところです。
夜8時くらいに行ったので、残念ながらオムライスは売り切れ。
パスタとかハンバーグとかを皆でシェアして食べたんですが、
どれも美味しかったです。
お店の雰囲気もとてもよいので、オススメ。
天気のいい日なら、テラス席でランチもできます。
今度はランチの時間にいってみようかなぁ~。
2010年05月16日
富山グルメ
昨日は、エステ行ってから食事会にいく。
食事会は「DEUXIEME」というフランス料理のお店。
松川沿いにあって、桜の時期はお花見できる感じです。
店内も雰囲気いいし、料理もおいしかった。
特に、自家製パンがかなりいい
レストランウエディングとか二次会もできるらしいので、
予定がある人は、ぜひ。
食事会は「DEUXIEME」というフランス料理のお店。
松川沿いにあって、桜の時期はお花見できる感じです。
店内も雰囲気いいし、料理もおいしかった。
特に、自家製パンがかなりいい

レストランウエディングとか二次会もできるらしいので、
予定がある人は、ぜひ。