2010年09月27日
世界一周
30日間世界一周のプランを考えてプレゼンしよう。
それが、先々週の英会話の宿題。
昨日は、ルートだけ考えて寝落ち。
てことで、今日は英会話教室の日なのに、準備してない今日この頃。
あとは、行き先で何するか考えるだけだな。
資料もなにも準備してないけど、なんとかなるよね、多分。
にしても、今日は伊達武将隊、雰囲気変えておもてなしとか。
めちゃめちゃ見に行きたいが、
仕事あるし遠方だしで無理。
今頃、おもてなし中?
なので、遠方から、応援しておくだけにします。
それが、先々週の英会話の宿題。
昨日は、ルートだけ考えて寝落ち。
てことで、今日は英会話教室の日なのに、準備してない今日この頃。
あとは、行き先で何するか考えるだけだな。
資料もなにも準備してないけど、なんとかなるよね、多分。
にしても、今日は伊達武将隊、雰囲気変えておもてなしとか。
めちゃめちゃ見に行きたいが、
仕事あるし遠方だしで無理。
今頃、おもてなし中?
なので、遠方から、応援しておくだけにします。
2010年09月16日
歴史人
昨日は9時前に眠りについてしまったせいで、
久しぶりによく寝た+頭すっきりなRyokoです。
朝から、人様のブログや武将隊のブログめぐり。
岩出山やら江戸出陣やらの伊達武将隊の画像に朝から癒されましたww
やはり、政宗様はイケメン。
てか、明後日はこの人達の尊顔を生で見れるのか…。
頑張って、尻追っかけてきます(違
先日発売された、「歴史人」という雑誌を今、読み中なのですが、
創刊号は伊達政宗と真田幸村総力特集。
とりあえず、真田のページは読破。政宗はまだ途中。
真田関連で興味深かったのは、
仙台真田氏子孫の方所有の品々ですかね。
伝幸村所用の采配とか旗とかあるのは知ってたんだけど、甲冑は初めて見たかも。
さて、子孫の真田徹氏ですが、
近年、講演会なんかも沢山引き受けていらっしゃる模様。
講演会行きたいんだけど、いかんせん、機会にめぐまれないんだよな~。
仙台真田家の初代の大八君の母上は、大谷吉継の娘なんだけど、
その辺の逸話やら縁の品なんかあったりしないのかのぅ。
そのあたりの話をご本人に聞いてみたい。
久しぶりによく寝た+頭すっきりなRyokoです。
朝から、人様のブログや武将隊のブログめぐり。
岩出山やら江戸出陣やらの伊達武将隊の画像に朝から癒されましたww
やはり、政宗様はイケメン。
てか、明後日はこの人達の尊顔を生で見れるのか…。
頑張って、尻追っかけてきます(違
先日発売された、「歴史人」という雑誌を今、読み中なのですが、
創刊号は伊達政宗と真田幸村総力特集。
とりあえず、真田のページは読破。政宗はまだ途中。
真田関連で興味深かったのは、
仙台真田氏子孫の方所有の品々ですかね。
伝幸村所用の采配とか旗とかあるのは知ってたんだけど、甲冑は初めて見たかも。
さて、子孫の真田徹氏ですが、
近年、講演会なんかも沢山引き受けていらっしゃる模様。
講演会行きたいんだけど、いかんせん、機会にめぐまれないんだよな~。
仙台真田家の初代の大八君の母上は、大谷吉継の娘なんだけど、
その辺の逸話やら縁の品なんかあったりしないのかのぅ。
そのあたりの話をご本人に聞いてみたい。
2010年09月12日
武将隊ブログ更新
昨日の伊達武将隊と名古屋おもてなし武将隊の競演…。
結構な人出だったみたいですね。
名古屋は暑くて大変だったろうなぁ…。
という訳で、名古屋おもてなし武将隊のブログの方は、その話題でもちきり。
以下ブログ内容まとめ。
・やはり、秀吉に気に入られた様子の政宗様。
・個に仕える器ではない、とつぶやく家康。
・かっこいいですね、と法螺貝を見つめていたらしい馬之介。
・「男前ですな」と立三に言われて、政宗「?」な反応だったらしい。
・慶次が「負けてられない」と意気込み、なぜかむすび丸人形を食べようとしているww
・むすび丸にかまってもらえなかったので、むすび丸人形に名古屋おもてなし武将隊の説明をする市蔵。
・「また話したい」と語る清正。
・おひなとお里が対決したらしい。
・信長に気に入られたらしい成実。
まあ、詳細は名古屋の武将隊のブログをチェックしてくださいww
にしても、むすび丸も武将隊も、名古屋の武将隊に気に入ってもらえたみたいでよかったね。
…むすび丸に関しては、人形食われそうになってるけどねww
結構な人出だったみたいですね。
名古屋は暑くて大変だったろうなぁ…。
という訳で、名古屋おもてなし武将隊のブログの方は、その話題でもちきり。
以下ブログ内容まとめ。
・やはり、秀吉に気に入られた様子の政宗様。
・個に仕える器ではない、とつぶやく家康。
・かっこいいですね、と法螺貝を見つめていたらしい馬之介。
・「男前ですな」と立三に言われて、政宗「?」な反応だったらしい。
・慶次が「負けてられない」と意気込み、なぜかむすび丸人形を食べようとしているww
・むすび丸にかまってもらえなかったので、むすび丸人形に名古屋おもてなし武将隊の説明をする市蔵。
・「また話したい」と語る清正。
・おひなとお里が対決したらしい。
・信長に気に入られたらしい成実。
まあ、詳細は名古屋の武将隊のブログをチェックしてくださいww
にしても、むすび丸も武将隊も、名古屋の武将隊に気に入ってもらえたみたいでよかったね。
…むすび丸に関しては、人形食われそうになってるけどねww
2010年09月11日
今頃?
今頃、尾張では演舞ちうなかんじ?
生で見てる人、裏山。
来週、初めて山形行くんだけど、
なにせ初めて行く土地なもんで、
右も左もわからん状態。
取り敢えず、最上義光像見て、長谷堂城にも行きたい。
米沢は謙信中心な感じで回る予定。
何はともあれ、情報不足な感じが否めないので、
人様の旅行記参考にしたりしてみる。
取り敢えず、成実のために、リポビタンD買ってこないとなぁ。
生で見てる人、裏山。
来週、初めて山形行くんだけど、
なにせ初めて行く土地なもんで、
右も左もわからん状態。
取り敢えず、最上義光像見て、長谷堂城にも行きたい。
米沢は謙信中心な感じで回る予定。
何はともあれ、情報不足な感じが否めないので、
人様の旅行記参考にしたりしてみる。
取り敢えず、成実のために、リポビタンD買ってこないとなぁ。
2010年09月11日
尾張遠征(・・・気持ちだけ)
伊達武将隊、名古屋のおもてなし武将隊との夢のコラボが今日。
だが、私、今から仕事…orz
動画サイトに心優しい人がupしてくれるのを激しく期待!!
ま、仕事じゃなくても、諸事情により、見にいけないんだけどね。
来週、米沢遠征で武将隊への初接触を楽しみに、色々乗り切りたいと思う。
行く人、いろんな意味で「あつそう」なので気をつけて~。
今日、会社終わってから、お通夜いかなきゃいけないんだけど、
礼服持ってないから、急いで調達せねば。
てか、通夜は礼服で言っちゃいかん、的なことを聞いたことあるんだけど、
母親が、最近は情報が早いしそうでもない、みたいなことを言ってた。
そんなもんなの??
だが、私、今から仕事…orz
動画サイトに心優しい人がupしてくれるのを激しく期待!!
ま、仕事じゃなくても、諸事情により、見にいけないんだけどね。
来週、米沢遠征で武将隊への初接触を楽しみに、色々乗り切りたいと思う。
行く人、いろんな意味で「あつそう」なので気をつけて~。
今日、会社終わってから、お通夜いかなきゃいけないんだけど、
礼服持ってないから、急いで調達せねば。
てか、通夜は礼服で言っちゃいかん、的なことを聞いたことあるんだけど、
母親が、最近は情報が早いしそうでもない、みたいなことを言ってた。
そんなもんなの??
2010年09月10日
じいちゃん。
さっき、親から連絡。
親戚亡くなったよ、とのこと。
うちのお祖母ちゃんの弟にあたるんだが、
家も近所で、よく家にもあそびにきてたし、
小さい頃はその祖父ちゃんちに泊まりにいったりもしてた。
そんな関係。
なんか、もう長くないっていうのは知ってたんだけど、
なんか、もやもやする。
先週、お見舞いに行ったのが最後だったなぁ。
取り敢えず、うちの祖母ちゃんの様子も気になる。
親戚亡くなったよ、とのこと。
うちのお祖母ちゃんの弟にあたるんだが、
家も近所で、よく家にもあそびにきてたし、
小さい頃はその祖父ちゃんちに泊まりにいったりもしてた。
そんな関係。
なんか、もう長くないっていうのは知ってたんだけど、
なんか、もやもやする。
先週、お見舞いに行ったのが最後だったなぁ。
取り敢えず、うちの祖母ちゃんの様子も気になる。
2010年08月09日
台風の効能
台風きてるらしいねぇ~。
ようやく、夏らしい夏ですか…?
そういえば、7月の沖縄旅行で利用したダイビングショップの人が、
「今年はまだ、台風来てないからねぇ。
梅雨時期に流れ込んだ土が海底に沈んだままで、
透明度がちょっとイマイチなんだよね~」
と言ってた。
台風が来ると、うまい具合に海の中が混ざってくれるらしい。
意外な台風の効能ですな。
しかも、ダイバーとか猟師さんとかしかわかんないっていう。
ようやく、夏らしい夏ですか…?
そういえば、7月の沖縄旅行で利用したダイビングショップの人が、
「今年はまだ、台風来てないからねぇ。
梅雨時期に流れ込んだ土が海底に沈んだままで、
透明度がちょっとイマイチなんだよね~」
と言ってた。
台風が来ると、うまい具合に海の中が混ざってくれるらしい。
意外な台風の効能ですな。
しかも、ダイバーとか猟師さんとかしかわかんないっていう。